そらいろひばりが丘
スタッフブログ

2023.09.01

夏バテに栄養チャージ🍧🥪🥟

こんにちは😊そらいろひばりが丘です。

今年の夏は暑かったですね😣夏休み中は生徒さんたちも職員たちもバテバテでした…

しかし!暑さに負けるわけにはいかないので、夏バテでも食欲がわくような調理活動を行いました~!

というわけで、今回は夏休みに行った調理活動の様子をお伝えします👇

 

まずは 、夏と言えば なんといっても アイスクリーム作りです🍧

昨年の夏にも挑戦したアイスクリーム作りですが、生徒さんたちからの要望が多かったことと、前年の惨劇(※塩まみれアイス事件)のリベンジをすべく、今年も挑戦しました😓

まずは説明から!生徒さんたちが苦手な水の”かさ”を表す単位(CC、㎗等々)がさりげな~く登場していました。

…ですが、やることは超簡単!材料を入れて、振って混ぜるだけです。

牛乳と砂糖を指示に沿って量り 袋に入れます。希望者はみかんジュースも入れることができました🍊

材料が入った袋を、さらに氷と塩が入った袋に入れて…

 

地獄のフリフリタイム~!!おいしいものを食べるためには、忍耐と労力が必要なのです。

室内をうろうろして苦しみを紛らわせ、「おりゃあああああああ」「うわああああああ」と必死の形相で叫びながら袋を振ることおよそ5分、なんとか固まってきました🤣

今年もほんのり塩バニラアイスがちらほら出来上がっていましたが、アイスクリームの冷たさで少し元気になった生徒さんたちでした💪

 

 

お次はぎょうざとわかめスープ作りです🥟この日のメンバーは今まで何度も調理をやってきた手練れが多かったので、職員が心を込めて作った分厚いレシピをプレゼントしてさっそく調理開始!!(文章問題を解きたがらない生徒さんたちに強制的に文を読ませる作戦😈)

  

最初は「え、どうしよう?」とあたふたしていても、「とりあえず作り方見よう」「ボウル持ってこないと」と自分たちで考えて声を掛け合うことができる素敵な生徒さんたち。想定よりもサクサク進んでいき、とてもうれしい限りです🥰

 

包丁の使い方や分量の量り方も、初めて調理活動を行ったときよりとても上手になりました🥲

 

わかめスープ作りでは、わかめを水に戻すことにも挑戦しました!少しだけ水に入れたわかめの量が増えたのを見て「えっ、すごい!」とナイスな反応👍

 

そしてお待ちかねの、ぎょうざを包む作業です!「全然閉じないんだけど~」「むずっ!」と言いながらも、上手な生徒さんに教えてもらいながら上手に包むことができました。

 

ホットプレートで焼いたら完成!!

 

自分たちで作ったので、より一層おいしく感じられたようです🤤

 

 

最後はサンドウィッチ作りです🥪

まずはサンドウィッチの絵本の読み聞かせからスタート!「あ~、おいしそう!」「食べた~い」と、良い感じに食欲が高まったところで調理開始!

絵本の中にはたくさんのおいしそうな具材が登場しましたが、今回生徒さんたちに作ってもらうのはツナサンドとたまごサンドです🥪

まずはキュウリを切って…

 

ゆで卵作りは意外と初挑戦の生徒さんが多かったです。

 

ついでに実験してみよう!ということで、卵をゆでる時間を変えて、中身の違いを見てみました。「色がちがう~」と見比べる生徒さんたち👍

 

あとは、ゆで卵の殻をとり、フォークで潰してマヨネーズと塩コショウで味付けをしていきます。同時進行でツナマヨも作ります。

 

 

具材の準備が整ったら、パンに具材を挟んでいきます。パンにバターを塗って…

きゅうりにたまご、ツナマヨをのせて…

 

パンを三角形か長方形か、お好みの形に切ったら完成!おいしそうな断面に「お~」と歓声が沸き起こりました🎉

 

自分で作るとおいしく感じるのか、「たまごが苦手だったけどこれは大丈夫!」という嬉しい声も!

 

生徒さんたちはおいしいごはんでしっかり栄養をチャージできたようで、調理後はめちゃくちゃ元気に遊んでいました😂

 

どうか、これらの調理活動をきっかけにお家でもお手伝いが増えますように🙏