そらいろネクスト
スタッフブログ
2024.12.25
ネクスト12月土曜活動☃
寒い日が続いていますが、生徒さんは元気いっぱい‼
12月の土曜日午後の活動を紹介します
coみどり(12/7)
雪が降り気温も低い日でしたが、水筒と上履きをもって体育館で運動をしてきました
△卓球でラリー
△バスケットのシューティング🏀
ハマってしまい、40分間ずっとやっていた生徒さんもいました😄
△一輪車
△バトミントン
体育館は暖房が入ってなくて 少し寒かったですが、運動をするにつれて身体もぽかぽかしてきました✌
身体を動かして爽やかな気分で帰路につきました😄
『世界ふれあいひろば2024』(12/14)
リフレサッポロ・JICAで開催された『世界ふれあいひろば2024』に行って来ました
ご近所なので、皆で歩いて行きました
△クイズラリー
パスポートを持って、5つの国の問題を解いていきます
最後に答え合わせ(笑)
全問正解者には、色んな国の色々な小物を1つ貰うことができました
色んな珍しいものがありすぎてどれにしようか…と悩みました(笑)
△コンサドーレ札幌のマスコット『ドーレくん』と記念撮影
サッカー少年の生徒さんは緊張気味…⚽
△浴衣の着付け体験👘
△イギリスの伝統遊び『ティドリーウィンクス』
大きい円盤を使って「ウィンク」という小さい円盤を飛び上がらせ、カップに入れるゲームです
器用さが必要だそう…
△中国の組み立てパズル『孔明鎖(コンミンスオ)』
諸葛孔明が開発したとされている組立て立体パズル
脳の開発や脳疲労の回復にいい効果をもたらすゲームです
△カップツリー
紙コップと紙皿で作ったツリーをどんどん重ねていきます
簡単そうで中々難しい…
短時間でしたが、色々な国の遊びや知識を学ぶことが出来ました