そらいろネクスト
スタッフブログ

2021.03.19

🙋‍♂️何ができるかな?折り紙遊び🙋‍♀️

3月に入り、雪もだいぶとけ、地面が顔を出す時期になりました。

少しずつ上がっていく気温に、春の暖かさを感じる今日この頃です。🌞🌸

さて、そらいろネクストでは様々な室内遊びに取り組んでいますが、その中の一つに折り紙があります。💡

折り紙は指先の微細運動を通して、手先の器用さや集中力、想像力などを高める創作活動となっています。

生徒さんたちも折り紙が大好きで、一枚の折り紙から完成品を作り上げる工程を楽しんでいます。

今回は折り紙に取り組む生徒さんたちの様子と作品をご紹介したいと思います。

「ツルを作ろうかな」「パックンチョ折ってみるね!」

それぞれ折り紙で作ってみたいものを、生徒さんたちは話し合っていました。😆😄

何を作ろうか考えている生徒さんたちの目は、とても輝いていました!✨✨

部屋の中が思わず静かになるほど、みんな折り紙に集中していました。

時には「ツルってどうやって折るの?」とツルの折り方を聞いたりしながら、折り紙を進めていきました!🙋‍♂️🙋‍♀️

そうして出来上がった作品がこちら!⭐⭐

とても上手なツルやパックンチョです!✨✨

完成した時の生徒さんたちの顔は嬉しさで満ちていました。😁😄

また、中にはこんな作品も…

驚きのミニチュアサイズのツルです!😲😲

手のひらにおさまる姿がとてもかわいらしい作品です。❤❤

ミニチュアサイズのツルを折ることは難易度が高いだけに、「すごい!」という称賛の声が生徒さんたちから上がっていました!😆

さらには、このような作品も…

迫力満点の恐竜です!😆😆

とても丁寧に作られていて、今にも動き出しそうです!💨

折り紙に対する真剣さと熱意が伝わってくる一品でした!✨✨

生徒さんそれぞれが、思い思いのものを作った折り紙の活動でした。

これからも遊びの中で色々な想像力をはたらかせて、楽しく創作活動をしていきたいですね!